予算特別委員会(令和7年3月開催)
予算特別委員会(令和7年度予算)に関する資料
-
予算特別委員会資料一覧 (PDF 115.5KB)
-
資料1 地方交付税の内訳(過去5年間分と令和7年度予算) (PDF 34.5KB)
-
資料2 使用料及び手数料の増減の内訳(令和7年度と令和6年度予算ベース比較) (PDF 72.4KB)
-
資料3 阪神6市及び神戸市との比較(人口、面積、市税収入、財政規模、地方交付税等の国県支出金の 総額) (PDF 25.1KB)
-
資料4 経常的収入と臨時的収入の推移(予算ベース、3カ年)(経常一般財源、経常特定財源、臨時一 般財源、臨時特定財源別) (PDF 17.4KB)
-
資料5 経常一般財源の推移(予算ベース、3カ年) (PDF 27.0KB)
-
資料6 各審議会の委員数及びうち女性の数(比率)、うち公募市民の数(比率)(新設される予定の 審議会も含む)及び開会予定回数(令和7年度) (PDF 91.4KB)
-
資料7 自治会連合会加入自治会、自治会ネットワーク会議加入自治会及び未加入自治会(地区別、自治会数及び加入世帯数) (PDF 43.4KB)
-
資料8 自治会補助金内訳 (PDF 66.6KB)
-
資料9 まちづくり協議会補助金内訳(過去5年間) (PDF 567.9KB)
-
資料10 ファミリーサポートセンター事業の利用状況・内訳と推移(介護及び育児・過去5年間) (PDF 102.6KB)
-
資料11_1 地域児童育成会 (1)利用人数 (PDF 63.3KB)
-
資料11_2 地域児童育成会 (2)施設ごとの定数、2025年度の応募状況(一次及び二次募集受付人数、待機者数)、開設年月日 (PDF 157.4KB)
-
資料12 民間放課後児童クラブ 施設ごとの定数、一次及び二次募集受付人数、待機者数、開設年月日 (PDF 127.5KB)
-
資料13 保育所、認定こども園及び地域児童育成会の待機児童数 (PDF 123.3KB)
-
資料14 病児保育事業の取組状況 (PDF 126.6KB)
-
資料15_1 生活保護費種別ごとの支給額内訳生活保護世帯の推移(世帯人数別 (PDF 113.8KB)
-
資料15_2 生活保護世帯の推移(世帯人数別、過去5年間) (PDF 43.3KB)
-
資料15_3 生活保護費の過去5年間の状況(人数、総金額)及び阪神間各市の状況 (PDF 62.9KB)
-
資料16 ごみ処理量の推移(ごみ区分別に令和2年度~令和6年度) (PDF 75.8KB)
-
資料17 令和5年度プラスチック類選別量 (PDF 54.7KB)
-
資料18 有害鳥獣対策の被害状況の推移(過去5年間) (PDF 50.9KB)
-
資料19 令和6年度スクールカウンセラーの活動状況(日数、相談対象など) (PDF 229.9KB)
-
資料20 令和7年度学級編成予定数(小、中学校別学年別) (PDF 159.4KB)
-
資料21 備品購入費の小中学校別配分額 (PDF 86.4KB)
-
資料22 小・中学校の図書館の現状(各校別児童生徒数、学級数、図書費、利用状況、蔵書数、司書の 配置状況) (PDF 62.7KB)
-
資料23 特定健康診査受診率推移(過去5年間) (PDF 37.1KB)
-
資料24 令和7年度に策定する中長期計画の一覧表(計画名、計画期間、概要、新規か継続かの区別、担当部課、委託事業者名・策定支援業務委託費) (PDF 286.3KB)
-
資料25 寄附金 直近実績と令和7年度予算の算出根拠 (PDF 68.5KB)
-
資料26 財調・市債管理・公共施設等整備保全基金の残高 (PDF 18.4KB)
-
資料27 全591事務事業見直しの内、令和7年度予算に反映された事業名 とその見直し内容について (PDF 605.9KB)
-
資料28 令和6年度事務事業見直しの令和7年度からの対応分について歳入・歳出への反映状況 (PDF 178.8KB)
-
資料29 組織別・級別職員数(部別・職位別・令和7年1月1日現在) (PDF 83.9KB)
-
資料30 今年度でスクラップまたは縮小した事業と効果額一覧 (PDF 259.0KB)
-
資料31 各種協議会や会議などにおける負担金(加入が任意のもの)についての見直し状況 (PDF 44.2KB)
-
資料32 骨格予算の位置づけと過去3回分の骨格予算の額とその後の肉付け予算の額 (PDF 33.9KB)
-
資料33 阪神6市と神戸市の行財政改革の取組と効果額の比較(直近3年間) (PDF 389.3KB)
-
資料34 令和6年度事務事業見直しの令和8年度以降対応分に挙げられた事業の整理状況と効果見込み額 及び 資料35 令和6年度事務事業見直し作成公表後から新たに見直し検討に挙げられている事業一覧 (PDF 127.8KB)
-
資料36 システム標準化に向けた全体を俯瞰した計画表 (PDF 86.0KB)
-
資料37 コミュニティFMの放送業務委託料の積算根拠 (PDF 129.4KB)
-
資料38 阪神間のコミュニティFMの状況 (PDF 41.2KB)
-
資料39 情報ネットワークシステム管理事業の委託料・使用料賃借料の推移(過去5年) (PDF 46.7KB)
-
資料40 政策アドバイザー 依頼状況・過去3年分活動状況 (PDF 171.8KB)
-
資料41 過去10年間で病院に関係する計画策定を委託した一覧と予算額 (PDF 152.7KB)
-
資料42 新病院整備基本計画策定業務委託料の積算根拠 (PDF 185.7KB)
-
資料43 企業版ふるさと納税推進事業 過去年度実績(令和3年度~令和5年度) (PDF 64.4KB)
-
資料44 企業版ふるさと納税推進事業 委託契約の実績 (PDF 134.3KB)
-
資料45 手塚治虫記念館管理運営事業について、過去3年間の入館料の見込みに対する実績と経費の推移 (PDF 341.5KB)
-
資料46 手塚治虫記念館管理運営事業について、対前年度比で予算額節減につとめた項目と内容 (PDF 55.0KB)
-
資料47 手塚治虫記念館管理運営事業における入館料収入の見込み額を 算出した根拠 (PDF 323.9KB)
-
資料48 手塚治虫記念館の工事費詳細と今後の工事・ 保全計画 (PDF 370.2KB)
-
資料49 くらんど人権文化センター講師等謝礼 実績と詳細 (PDF 376.5KB)
-
資料50 まいたに人権文化センター講師等謝礼 実績と詳細 (PDF 296.4KB)
-
資料51 ひらい人権文化センター講師等謝礼 実績と詳細予 (PDF 366.2KB)
-
資料52 マイナ保険証解除件数の推移 (PDF 53.0KB)
-
資料53 サービスセンター・サービスステーションの取り扱い業務一覧 (PDF 303.1KB)
-
資料54 民生児童委員 活動(勤務)の実績 (PDF 54.3KB)
-
資料55 地域児童育成会支援員の募集人数と応募状況(2021~25年度) (PDF 206.4KB)
-
資料56 地域児童育成会、民間放課後児童クラブの各校の学年別待機児童の状況 (PDF 80.7KB)
-
資料57 民間放課後児童クラブの今後の整備方針 (PDF 101.9KB)
-
資料58 青少年音楽活動推進事業講師等謝礼 実績と詳細 (PDF 118.5KB)
-
資料59 思春期ひろば事業の事業内容と成り立ち及び直近5年間の利用状況(利用者数の年代別、市内、市外の内訳含む)、阪神間6 市と神戸市の類似事業の実施状況 (PDF 124.0KB)
-
資料60 生活保護適正実施推進事業(レセプト点検等)を進めたことによる過去3年間の効果額 (PDF 56.0KB)
-
資料61 民生費における国負担と市負担の他市(阪神間)との比較 (PDF 23.2KB)
-
資料62 予防接種事業の詳細(前年度からの増額分) (PDF 98.6KB)
-
資料63 火葬炉更新計画(本年度と次年度以降計画) (PDF 107.5KB)
-
資料64 市立病院の建替事業に係る資金計画(各年) (PDF 64.1KB)
-
資料65 新ごみ処理施設整備に係る工事費(事業費)資金計画(最新版、各年ごとの状況が分かるもの) (PDF 23.1KB)
-
資料66 若者就労支援事業委託の事業内容と直近5年間の利用状況(利用者の年齢別、市内、市外の内訳含む)、阪神間6市と神戸市の類似事業の実施状況 (PDF 128.0KB)
-
資料67 ダリアで彩る花のまちづくり事業 詳細 (PDF 89.8KB)
-
資料68 商工業振興事業補助金 詳細 (PDF 203.4KB)
-
資料69 商業活性化推進事業補助金 詳細 (PDF 109.2KB)
-
資料70 店舗等魅力向上チャレンジ支援補助金 詳細 (PDF 114.3KB)
-
資料71 商店街・小売市場共同施設建設費助成事業補助金 詳細 (PDF 156.9KB)
-
資料72 パークマネジメント計画の進捗状況 (PDF 47.3KB)
-
資料73 市営住宅の空き状況(令和元年度~令和5年度) (PDF 49.5KB)
-
資料74 市営住宅の滞納家賃額(令和元年度~令和5年度) (PDF 46.8KB)
-
資料75 市計画に基づく指定緊急輸送路の一覧 (PDF 3.0MB)
-
資料76 消防庁舎等老朽状況と改修・保全等計画 (PDF 141.2KB)
-
資料77 兵庫衛星通信ネットワーク設備更新負担金・兵庫衛星通信ネットワーク管理運営協議会分担金の詳細 (PDF 79.4KB)
-
資料78 スクールロイヤー活動状況 (PDF 33.9KB)
-
資料79 コミュニティ・スクール推進事業 詳細 (PDF 47.0KB)
-
資料80 子ども支援サポーター事業のアシストスタッフに関する2024年度報告と2025年度予定 (PDF 37.4KB)
-
資料81 朝鮮学校就学補助金 実績と詳細 (PDF 124.5KB)
-
資料82 指導者用デジタル教科書の利用状況 (PDF 97.1KB)
-
資料83 部活動地域移行の今後のスケジュール (PDF 59.8KB)
-
資料84 部活動地域移行令和6年度の必要経費の詳細 (PDF 60.0KB)
-
資料85 部活動推進事業の地域移行に係る保護者説明会開催状況と参加者数 (PDF 21.4KB)
-
資料86 日本図書館協会に入会することでのメリット (PDF 119.8KB)
-
資料87 スポーツ推進委員の人数と報酬について他市(阪神間)との比較 (PDF 132.9KB)
-
資料88 パン給食の実施状況と仕入れ先(2022~25年度) (PDF 307.1KB)
-
資料89 学校施設の屋内運動場等の空調設備の整備内容とスケジュール (PDF 1.8MB)
-
資料90 学校施設老朽化状況と改修・保全等計画 (PDF 2.1MB)
-
資料91 納付方法についての今後の見直し、検討の予定 (PDF 62.8KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 総務課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2034 ファクス:0797-74-6902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。