その他の保育制度のご案内(一時預かり保育、休日保育、病児保育など)
その他の保育制度
一時預かり保育、休日保育、病児保育のご案内です。
一時預かり保育
保護者の仕事や病気、出産、冠婚葬祭などで家庭で保育ができないときにお子様を一時的にお預かりします。
実施施設などは下記リンク先の
「入所資格、申込方法、保育内容など」にある添付ファイル「保育施設利用のご案内」中の
「目次13 その他の保育制度(一時預かり・休日保育・病児保育・子育て支援事業・特別支援保育)」のページをご覧ください。
休日保育 ※保育所入所中の方に限ります。
お子様が保育施設をご利用中で、常態的に日曜日・祝日に保護者が仕事などで家庭で保育することができないときにお子様をお預かりします。
令和7年度(2025年4月1日以降)の休日保育の利用については下記の添付ファイル「休日保育のご案内」をご覧ください。
前年度以前に利用されていた場合でも、毎年度手続きが必要となります。
(B【4】休日保育利用登録申請書一式をご利用ください。)
病児保育
お子様が病気中や病気・けがの回復期で集団保育が困難であり、仕事等の事情で家庭での保育が困難な児童を一時的にお預かりします。
制度に関するお問い合わせは保育企画課まで。(電話 0797-77-1825)
地域子育て支援センター
子育ての知識を蓄積している保育所の機能や施設を利用して、育児に関する相談や情報提供等を実施し、地域の子育て家庭に対する支援を行っています。
市内公立保育所では米谷保育所内で地域子育て支援センター「すくすく」、わかくさ保育所内で「すこやか」の事業を行っています。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 保育事業課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎1階
電話:0797-77-2037 ファクス:0797-74-9948
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。