通学区域の弾力的運用について(宝塚第一小学校)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1057554 更新日  2024年9月27日

印刷大きな文字で印刷

通学区域の弾力的運用について

 宝塚第一小学校の教育環境適正化に向けての根本的な解決策については、今後、継続して検討することとしていますが、まずは早急に対策を講じることができる通学区域の弾力的運用を令和6年度から適用することとしました。
 通学区域の弾力的運用とは、保護者の希望により、対象校(宝塚第一小学校)から受け入れに余裕のある隣接校(末広小学校、逆瀬台小学校、西山小学校※受入数に制限あり)への就学学校を変更する制度です。

 適用にあたり開催しました保護者説明会の資料は以下のとおりです。
 ご不明な点がありましたら学事課までお問い合わせください。

よくある質問

よくある質問については、下記のページを参照してください。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 管理部 学事課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2366(就学担当)0797-78-6063(学校保健担当)
   0797-77-2039(給食担当)
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。