西谷地区における特認校制度について
令和8年度から、募集対象を全学年に拡大します
市立西谷小・中学校では、小規模化が課題となっており、両校に一人でも多くの児童生徒を迎え入れるため、市教育委員会は、令和7(2025)年度から市内全域から同校への就学を可能とする特認校制度を導入しました。
初年度は対象学年を新小学1年生とその兄姉、新中学1~3年生に限定していますが、令和8(2026)年度からは全学年に拡大します。
募集時期や就学条件については、添付ファイルをご覧ください。
募集案内・よくある質問はこちら
募集の詳細は、9月初旬に公開予定です。
~ 令和7年度の募集は終了しました ~
見学可能な学校行事はこちら
見学をご希望の際は、学校に連絡をお願いします。
西谷小学校(電話:0797-91-0324) 西谷中学校(電話:0797-91-0312)
合同ふれあい運動会(こども園・小学校・中学校)
令和7年(2025年)6月7日(土曜日)
小学校 オープンスクール
令和7年(2025年)6月23日(月曜日)、24日(火曜日)
令和8年(2026年)1月21日(水曜日)、22日(木曜日)、23日(金曜日)
西谷ふるさと祭り
令和7年(2025年)7月中旬頃 ※確定次第更新します
学校行事ではありませんが、西谷の児童が参加し、地域の方々も全面的に子どもたちのためにされている祭りです。屋台も出て賑やかです。
小学校 参観日
令和7年(2025年)10月21日(火曜日)、令和8年(2026年)2月20日(金曜日)
小学校 音楽会 / 中学校 吹奏楽部定期演奏会 / 西谷にじいろマルシェ(仮称)
令和7年(2025年)11月8日(土曜日)
中学校 オープンスクール
令和7年(2025年)10月20日(月曜日)、21日(火曜日)、22日(水曜日)、24日(金曜日)
令和8年(2026年)2月2日(月曜日)から 6日(金曜日)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 管理部 教育環境整備課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-78-6030
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。