平和映画会
イベントカテゴリ: 子ども・子育て お出かけ キッズ その他のカテゴリ
宝塚市は、戦争や核兵器のない平和な世界の実現を願って平成元年(1989年)に「非核平和都市宣言」を行い、様々な平和の催しを実施して、戦争の悲惨さ、平和の大切さ、命の尊さを後世に語り継ぎ、平和な社会の実現を目指してきました。
ご家族や知人の方などをお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

- 日程
-
令和7年8月15日(金曜日)
- 開催時間
-
午後2時から午後4時45分まで
開場 午後1時30分
- 対象
どなたでも
- 施設
公民館
中央公民館ホール- 内容
映画会の概要 第1部 映画上映 「劇場版 アナウンサーたちの戦争」(113分)※字幕付
第2部 講演 一木 正恵さん(本映画の演出家) 報道は”真実”ではなかった―。
今の時代にこそ伝えたい、アナウンサーたちの苦悩と葛藤の実話。
アナウンサーの和田と館野は、国民の戦意を高揚させるため、ラジオで緒戦の勝利を伝え続けていた。やがて戦況が悪化する中、大本営発表を疑問視する和田と「国家の宣伝者」を自任する館野は、激しく衝突するようになる。
- 講師
一木 正恵さん(本映画の演出家)
- 定員
先着150名。
当日直接会場へお越しください。
- 費用
不要
- 主催
-
宝塚市
- 協力
宝塚市平和事業検討委員会
- 注意事項
・手話通訳及び要約筆記あり※映画本編は日本語字幕のみ
・満席となった場合は入場できません。その際はご容赦ください。
- 一時保育について
-
事前申込制となります。
希望される方は、8月5日(火曜日)までに以下までお申し込みください。
後日、当日受付場所などの詳細をメールでご案内いたします。
人数:先着5人まで
対象:6か月~4歳まで
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人権平和・男女共同参画課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2013(人権相談に関すること)
0797-77-9100(人権啓発・男女共同参画・平和施策に関すること)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。