5歳児発達相談のお知らせ
5歳児発達相談のお知らせ
5歳は保育所(園)や幼稚園での集団生活の中でコミュニケーションや社会のルールを学び、自主性が高まる時期です。同時に成長・発達に関して気になることが見えてくる時期でもあります。
5歳児発達相談は、家庭や保育所(園)・幼稚園での生活で気になることや心配なことを相談し、安心して就学を迎えていただくことを目的としています。
対象の方には、お知らせを郵送します。相談をご希望の方は、電話にてご予約ください。
1 対象
宝塚市在住の4歳児で希望される方
※ 以下の方は対象外です。
・ 療育など発達に関する支援を受けている方(特別支援保育を含む)
・ 教育支援委員会に相談予定の方
・ 転居予定で宝塚市以外の小学校に入学予定の方
・ 療育など発達に関する支援を受けている方(特別支援保育を含む)
・ 教育支援委員会に相談予定の方
・ 転居予定で宝塚市以外の小学校に入学予定の方
予約状況により、相談日の変更があります。詳細は個別通知を確認ください。
対象の生年月日 | 案内発送・予約開始 | 相談日 |
平成31年4月2日 ~ 令和元年5月31日 |
9月上旬 |
令和6年10月17日、24日 |
令和元年6月1日 ~ 令和元年6月30日 |
10月上旬 | 令和6年11月28日 |
令和元年7月1日 ~ 令和元年8月31日 | 11月上旬 | 令和6年12月12日、19日 |
令和元年9月1日 ~ 令和元年9月30日 | 12月上旬 |
令和7年1月30日 |
令和元年10月1日 ~ 令和元年11月30日 |
1月上旬 | 令和7年2月20日、27日 |
令和元年12月1日 ~ 令和元年12月31日 |
2月上旬 | 令和7年3月27日 |
令和2年1月1日 ~ 令和2年1月31日 |
3月上旬 | 令和7年4月頃 |
令和2年2月1日 ~ 令和2年4月1日 | 4月上旬 | 令和7年5月頃 |
2 内容
(1)心理士による発達検査 ※相談日とは別日
(2)医師等による発達相談、就学相談
3 相談の流れ
4 場所
たからっ子総合相談センター あのね 子ども総合相談課
(宝塚市役所 第二庁舎1階)


PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 たからっ子総合相談センター 子ども総合相談課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 第二庁舎1階
電話:0797-80-8171
ファクス:0797-77-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。