にじいろ福祉フェア
身近な健康や福祉に関する情報を体験ブースなどを通じて気軽に触れることができる一日。
ステージでのトークイベントやコンサートなど内容盛りだくさんで、みなさまのご来場をお待ちしています!
イベントカテゴリ: 健康 セミナー・交流 70周年
- 日程
-
令和6年10月27日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時から午後4時まで
(受付終了午後3時30分)
- 対象
どなたでも
- 施設
公民館
(中央公民館)- 内容
ステージイベント (@1階ホール)
前川裕美さんトーク&コンサート(予約不要・先着順)
時 間 10:00~11:00(9:30開場)
定 員 200人
宝塚障害福祉市民懇談会会員のステージ発表
時 間 11:10~12:10
細川貂々さんトークイベント(事前申込制)
時 間 13:00~14:30(12:30開場)
定 員 200人
申し込み 本ページ下部のリンクから、または電話で地域福祉課(0797-77-0653)へ。
※事前に申し込みがない方でも当日に空席がありましたら入場可能です。体験イベント
- 健康チェック
骨密度測定、貧血チェック、ベジチェックの他、食に関する講話や動画、栄養相談など。
参加した方にはプレゼントをお渡しします!
- 福祉用具・介護用品紹介 電動車いす体験会
生活を支える「福祉用具」は日々進化しています。見て、触れて体験してください!
- 楽しく学ぼう介助犬
デモンストレーションで、介助犬との日常生活を体験してみませんか。
- 認知症サポーター養成講座(事前申込制)
時 間 10:30~12:00
定 員 30人
申 込 電話で高齢福祉課(0797-77-0505)へ。※10月1日(火曜日)より受付開始
- 聞こえのチェックとミニ出前サロン
聴覚検査、補聴器体験のほか、周りができるサポートについて、一緒に考えてみませんか。
- ほっとかへんネット宝塚
社会福祉法人による地域貢献の取組の紹介、防災の備えの紹介として災害食の展示・試食、災害時のトイレ実演など。
その他、スタンプラリーや、西谷朝市も開催します。
- 健康チェック
- 細川貂々さんのトークイベント
- 問い合わせ
-
地域福祉課(0797-77-0653)
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
宝塚市役所
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号
電話:0797-71-1141