政策研究会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1011480 更新日  2025年4月9日

印刷大きな文字で印刷

政策研究会は、宝塚市議会基本条例に基づき、市政に関する重要な政策及び課題に対して、議員が議会全体として特に共通認識を持って取り組む必要がある場合に設置され、政策的条例案の策定や市長に対する政策提言等を行います。
現在設置されている政策研究会は次のとおりです。

デジタル化およびデータ利活用に関する政策研究会(令和5年10月1日設置)

設置趣旨

社会ではDXの推進やAIの活用が進められている。行政や議会においてもデジタル化を進めていくこと、そこから生まれるデータを活用した新しいまちづくりの形を研究していく。

研究員

大川 裕之(会長)
伊庭  聡(副会長)
おだ たか子
川口 じゅん
桑原 健三郎
坂本 篤史
寺本 早苗
みとみ 智恵子
村松 あんな

開催日

令和5年10月6日
令和5年10月31日
令和5年12月19日
令和6年7月2日
令和6年9月27日
令和6年11月18日

 

実績

令和6年11月18日、議長にデジタル化及びデータ利活用に関する提言書を提出、政策研究会は活動を終了。

過去の政策研究会活動実績

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 総務課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2034 ファクス:0797-74-6902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。