放置自転車等について
自転車等放置対策・返還所
良好な環境の確保を図るため、駅周辺を下記の図のとおり「自転車等放置禁止区域」に指定しています。区域内に放置された自転車及び原動機付自転車は歩行者や緊急車両等の通行の妨げとなるため、撤去移動し、末広自転車返還所にて保管・返還しています。
- 撤去移動の手順 撤去移動を実施する日に区域内で放置されている自転車等に、放置を現認した日時を記載した赤色の警告札を取り付けた後、利用者等が戻らないと認められるときに、対象車両を撤去移動します。撤去移動を実施する日は、区域の巡回などで放置の発生状況を確認しながら設定しています。なお、巡回時に放置を現認した自転車等には、現認した日付を記載した青色の警告札を取り付け、早急な移動と放置の再発防止をお願いしています。 ※放置禁止区域外の公道など公共の場に放置されている自転車等には、放置を現認した日付を記載した白色の警告札を取り付け、移動と放置の再発防止をお願いし、一定期間が経過後もなお放置されているときは、対象車両を撤去移動します。
- 返還日時
月曜日から金曜日の午前9時30分から午後5時(土曜日・日曜日・休祝日・12月29日から1月3日は不可) - 返還手続に必要なもの 鍵、本人確認書類、移送・保管費(1台あたり自転車3,000円、原付6,000円)
- 保管場所 末広自転車返還所(宝塚市末広町3-99 電話0797-72-7013)
- 放置禁止区域
-
阪急仁川駅 放置禁止区域図 (PDF 266.3KB)
-
阪急小林駅 放置禁止区域図 (PDF 202.4KB)
-
阪急逆瀬川駅 放置禁止区域図 (PDF 279.2KB)
-
阪急南口駅 放置禁止区域図 (PDF 294.0KB)
-
阪急・JR宝塚駅 放置禁止区域図 (PDF 280.5KB)
-
阪急清荒神駅 放置禁止区域図 (PDF 217.8KB)
-
阪急売布神社駅 放置禁止区域図 (PDF 257.5KB)
-
阪急中山観音駅 放置禁止区域図 (PDF 210.8KB)
-
阪急山本駅 放置禁止区域図 (PDF 233.4KB)
-
JR中山寺駅 放置禁止区域図 (PDF 215.9KB)
-
阪急雲雀丘花屋敷駅 放置禁止区域図 (PDF 139.4KB)
- 関連法令
-
宝塚市自転車等の駐車秩序に関する条例 (PDF 136.3KB)
-
宝塚市自転車等の駐車秩序に関する条例施行規則 (PDF 55.1KB)
-
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律 (PDF 367.9KB)
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市安全部 防犯交通安全課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2020 ファクス:0797-71-3336
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。